「また…」って思ったとき、まず深呼吸を
うつ病が再発すると、
「あぁ、またやってしまった」
「自分はダメだ」
と思ってしまうことがありますよね。
私も同じです。
良くなったと思った矢先に、気分が落ち込み、何も手につかなくなってしまう…。
でも、最近気づいたんです。
繰り返すこと=失敗じゃないってことに。
なぜ繰り返すの?
うつ病は、風邪や骨折のように「治ったら終わり」の病気ではありません。
再発を繰り返すことのある「波のある病気」です。
・ストレスがたまったとき
・季節の変わり目
・無理して頑張りすぎたあと
・環境が変わったとき
そんなときに、心と体が「休んで!」と知らせてくれている。
繰り返すのは、“もっと自分に優しくして”というサインかもしれません。
繰り返すたびに、私は少しずつ自分を知る
以前は「また同じことの繰り返しだ…」と落ち込んでいました。
でも、今では「前より回復が早かったかも」とか、
「今回は早めに気づけたな」と思えることも増えてきました。
繰り返すたびに、自分の限界やケアの仕方が少しずつ分かってくる。
“繰り返してる”ようで、“前に進んでる”のかもしれないって思うようになりました。
だから、こんなふうに声をかけたい
「また落ち込んじゃった…」
⬇️⬇️⬇️
大丈夫。それでも、あなたは今日も生きてる。
何度でもやり直していいんだよ。
うつ病の再発は、がっかりするような出来事ではなく、
回復の一部なんです。
私たちはいつだって、回復の道の途中にいます。
終わりに
今、繰り返してつらい思いをしているあなたへ。
どうか「ダメだ」と責めずに、
「よく気づけたね」と自分に言ってあげてくださいね。
私もまた、ここから始めます。
焦らず、ゆっくりと。